スーパー留守電の解約方法
Q 解約したい場合、どうすればよいですか?
A 解約方法は2つの方法があります。
(解約方法1:アプリの管理画面から解約する方法)
アプリの次の画面の ①~④ の順で操作をおこなってください。
(解約方法2:ウェブ画面から解約する方法)
アプリをアンインストール済みの場合はこの方法が便利です。 コチラからログインし、 [設定]-[ご解約] で操作をおこなってください。
【注意】
解約するとすぐに本サービスは利用できなくなります。転送先電話番号は利用できなくなります。管理画面にログインできなくなります。伝言メッセージデータにはアクセスができなくなります。超過回数の利用がある場合は、直ちにクレジットカード決済となります。日割りの返金はいたしません。
Q 月の途中で解約した場合、いつまで利用できますか?
A 解約手続きを行った時点で利用できなくなります。
Q 解約手続き後の最後の請求日はいつですか?
A 解約手続きを行った時点で、留守電の超過がある場合はそのタイミングで引き落としが行われます。これが最終請求になります。 ※1ヶ月あたり留守電5回分を超える場合超過料金がかかります。
超過がなければこれ以降の請求はございません。(直前の引き落としが最終請求になります)